2012年08月27日
2012年08月09日
夜でも豆腐パスタ食べれますよ!

事件は今夜午後七時頃起こりました。
パリッとしたスーツに身を包んだ紳士お二人が恐る恐るお店に入ってこられました。
「すいません。夜でもパスタ食べられますか?」と。
「勿論ですよ!」と笑顔で答えました。
「但し夜はランチと同じ値段ではなく1800円です」
「何が付くんですか?」
「スープに六種類の前菜盛り合わせ。豆腐パスタか週代わりパスタ。そしてデザートとドリンクが付きます」と。
「じゃ!それでお願いします」
とこんな一幕がありました。
ブログでは夜でも食べれますよ!と何度も書いてきたつもりでしたが、一般の方には知られてないんですね。
反省です。
今後もっと認知宣伝活動していかないと反省した夜でした。
今一度書いときます。
夜のお手軽デイナーコース 1800円(スープ・前菜盛り合わせ・パスタ・デザート・ドリンク)
夜のメインコース 2800円(スープ・前菜盛り合わせ・パスタ・肉か魚を使ったメイン・デザート・ドリンク)
飲む方用におつまみ 1200円も御用意しております。
お昼がメインのお店に思えますが、夜も活用できます。
ぜひぜひ皆様お仕事帰りに食べにきてください。
勿論惣菜やお弁当の持ち帰りも出来ます。
売り切れの場合があるのでお弁当はお電話一本頂ければ確実です(0532-55-1321)
夜がっつり食べれるのはワンスープのヘルシーメニューだけです。
ダイエット中の方やカロリーが気になる方には最適です!
そしてお一人様もOKです。
2012年08月07日
福井酒造さんのブログにUPされました

先月の日曜日開催された 福井酒造さんとLIVEを楽しむ会。
皆様の参加と杜氏・今泉さんの協力で大盛況で終える事が出来ました。
その模様が福井酒造さんのHPにある、今泉杜氏のブログに記事UPされてます!
会の楽しい模様が伝わる写真が沢山掲載されています。
今泉杜氏ありがとうございました。
記事はこちら↓
http://fukuitouji.exblog.jp/15872476/
2012年08月06日
休みの日のランチは

夏バテ気味なのでお昼は自然食に。
鰯の大葉巻き揚げ 瓜の漬物 厚揚げ煮 豆味噌の味噌汁。
そして枝豆と生姜の御飯。
夏のエネルギーを沢山頂きました。
帰り道に古本屋でセールやっていて10冊もGET!
今から読みます。
2012年08月06日
何時も嫌な事が何か嬉しい

皆さんお早うございます。
今日はお店の定休日。
なのでお昼まで爆睡してしまいました。
何となく罪悪感。
でもこの心地よい罪悪感は時には必要です。
休みなんで充分だらけさせて頂きます。
さて昨夜思わず声をあげてしまう事がありました。
とある取引業者さんからの請求書が届きました。
何時もなら「あーあー支払いか・・・」とブルーになるんですが、封を開けて思わず声を出してしまいました。
何と金額が7777円!
何か気分良いですね。
でも支払いは変る事無くあるんですけどね。
でも良い方向に考えて今日一日ハッピーに過ごします。
2012年08月05日
汗かきにランチに行ったよ

一歩外に出ると倒れそうになる位暑い。
もう異常気象です。
でもこんな時こそ汗かかないと!
という事で馴染みの韓国料理屋に。
熱々の石焼ビビンバに韓国惣菜7種類。
熱と唐辛子の辛さで発汗!
気持ちの良い汗でした。
さー少し休んで夜の仕事に向かいます。
2012年08月03日
ネバーギブアップ丼でパワーアップ!

一週間で一番忙しいのが金曜日。
朝一で魚市場に行って魚を買い、その後お店に戻り下処理。
少し休んでお昼の買出しやら何やら。
そして夕方最後の仕込み。
なので慌しいんです。
一番体力つけないといけないので、お昼は何時もガッツリ!
今日は我らが大将 纏すしさんの限定ランチに。
納豆・オクラ・山芋のネバネバ三種類に、烏賊にマグロ。
そして温泉玉子まで。
総て体力つきますね。
お腹イッパイ食べたのでお昼からも頑張ります!
2012年07月23日
2012年07月18日
人生は出会いと別れ

今日はムシパンさんの最終営業日。
終わりがけに挨拶がてら寄って来ました。
沢山のイベントで御一緒させて貰い、想い出が沢山あります。
閉店は残念ですが、次のステップも決まっているみたいなので一安心。
これからもお付き合いできそうです。
その後8月開催予定のスタンプラリーの新規加入店の カフェ・ド・ジジさんに初めて行って来ました。
お噂通りのおしゃべり上手なマスターで、1時間ほどお話しました。
また素敵な出会いを一つ頂きました。
去る人が有り、来る人が居る。
人生は出会いと別れの繰り返しですね。
結果ではなく、困難にどう自分が立ち向かったかが後々の人生を決める。
正に今立ち向かわなければいけない大切な時期だと思います。
より精進ですね。
2012年07月17日
夏の恩恵と疲労

皆さんお早うございます。
いや~暑いですね。
流石に我慢してた部屋でのエアコンを昨日は初めてつけてしまいました。
そして連日の蒸し暑さから既に夏バテ気味。
なのでお休みにも関わらず一日寝て過ごしてしまいました。
この時期に夏バテしてたら先が思いやられますね。
でも植物には夏の暑さは必要。
お店に前に植えているバジルもすくすく育っています。
毎年植えるんですが、本と良く育ち、秋過ぎまで何度も生え変わり使えます。
もう少しで第一弾が摘めますから、メニューに使いますね。
豆腐のトマトバジルパスタなんかいいですよね~。
というわけで本日も「One Soup,Three Veg」午前11時より元気にOPENです。
こんな暑い日には噂の豆腐パスタ冷たいバージョンがピッタリです。
トウモロコシの甘味がギュッと詰まった一品をぜひ!
2012年07月16日
夏のまかない

皆さんお早うございます。
三連休最終日ですね。
「One Soup,Three Veg」&「天に月、地に山」両店とも本日はお休みです。
暑いし、連休で外も人が多そうなんで部屋でゆっくり過ごします。
でも夜は出かけよう!(誰に対する宣言だ?)
さて写真は昨夜のまかない飯。
夏になると良く食べるチャーハンです。
トマトチャーハンです。
完熟トマトを使いバターと醤油だけで仕上げたシンプルチャーハンです。
トマトの酸味とトマトのコクが相まって何ともいえない味わいです。
まかないですが、注文されれば作りますよ!
いつでも御注文くださいね。
皆様にとって素敵な休日でありますように。
2012年07月15日
2012年07月03日
お休みの晩餐

皆さんお早うございます。
今朝は雨ですね。
昨日はお休み。
久々にゆっくり過ごしました。
昼はのんびりして、夜は少しお出かけ。
馴染みの漁港近くのお店に。
真タコで一献。

ココに来たらやはり〆はこれ。
貝汁に釜あげシラス御飯。

調子にのって二軒目。
宮古島のおかーちゃんのお店。
シークワーサーの酸味で酔いを冷ましに。
本も読めたしDVDも観れたし、充実したお休みでした。
さー新しい週が始ります。
今週もワクワクすること満載です。
「One Soup,Three Veg」も本日11時に通常OPENです。
噂の豆腐パスタ 予約無しで食べられます!
ぜひ一度食べてみてくださいね。
2012年07月01日
2012年06月28日
久々の自然食

慌しい一日。
分刻みで動いてます。
そんな日こそ食事はしっかりと!(何時もしっかり食べてますが)
久々の自然食。
イワシのミンチカツ・厚揚げの白和え・大根と若布の味噌汁に七穀米。
体が浄化された気分。
さー今からバイオリンとLIVEの練習!
7月8日(日)18時~ 宮下町にあります「天に月、地に山」にてLIVE開催。
チケット1000円(飲み食いは各自その場で)
どなた様でも御覧になれます(飛び入り大歓迎です!)
2012年06月25日
一日はホントに早い!

皆さんこんばんは。
今日は私はお休み。
ゆっくりDVD観て本読んで、珈琲飲んで。。。。
のつもりが色々と慌しくてこんな時間です。
一日は本当に早いですね。
今日の昼は 我らが頼れる兄貴 魚彦さんにお届けモノ兼ねてランチに。
セイレイ返しさんも偶然いらっしゃり、話が弾み気が付けば夕方4時30分・・・。
ランチどころかお昼寝の時間まで過ぎてしまいました。
お二人から貴重な意見をお聞きしたので勉強になりました。
ありがとうございました。
本当は夜出かけようと画策してましたが、昨日ツタヤの100円レンタルで10本借りてきたので観ます。
でもお誘いがあったら出かけるかもです。
2012年06月24日
またまた行ってしまいました

まったりと過ごす日曜日の午後。
普段昼も夜も動いているので、日曜だけは基本ゆっくり過ごす事にしています。
朝起きてブログ見たらお値打ちランチが!
我らが大将 纏寿司さんの限定ランチが掲載されてました。
数日前伺ったばかりなんで悩みましたが、丁度お昼にそちら方面に行く用事が!
これは行きなさいという暗示だと思っていってきました。
御寿司は少なめですが、色んなオカズが食べれます。
お酒とセットなら尚いいランチですね。
勿論私は夜お仕事なんで飲みませんでした。
大将ご馳走様。
2012年06月22日
スタミナついた!

皆さんこんちは。
週末営業に向けて力をつけないと!
と勝手に想い 我らが大将 纏寿司さんに。
朝の仕込が終わってブログを見たら、丁度今日のオススメが紹介されてたんです。
その名も スタミナ丼 !
正に今日の私の気分にピッタリな一品。
颯爽と食べに行ってきました。
色んな海鮮に大好きな納豆に生玉子。
そしてニンニクの利いた醤油で味付け。
スタミナ付きました。
大将ご馳走様!
秘密の企画頑張りましょう!
2012年06月19日
野菜だらけの休日

台風来てますね。
酷くならないように祈りましょう。
昨日はお休み。
友人達と三ケ日まで遠征。
有機野菜のサラダ。

お刺身盛り合わせ。

蛸と里芋の煮つけ。

そして有機野菜のシーザーサラダ。
野菜でお腹満腹でした。
台風なんで今日はどうかな?
自然相手なんでボチボチいきます。
11時より「One Soup,Three Veg」は通常OPENです!
2012年06月18日
珈琲と漫画と休日

お休みの月曜日。
何時もの ほしの珈琲に。
マンデリンの濃い目のアイスでまったり。

そしてランチのときに読んだ漫画に良いセリフが!
(今日目の前に居る客を大切に出来ないやつが、明日の客を大切に出来るハズがねーだろ?)
全くその通り。
出来ていない自分を深く反省し、精進する事を心に誓いました。