ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年01月23日

食の世界紀行



 先日春雨を使ったタイの料理(ヤムウンセン)を紹介しました。

 本日はお隣韓国のナムルです。

 豆もやしと人参・青梗菜のナムル風サラダです。

 ナムルと言えば胡麻油と塩をベースに少量の塩で味付けです。

 サッパリしてますが、胡麻油の風味が何とも言えません!

 辛いものが得意でない私には、韓国料理の中では一番好きな料理かも?

 「ワン・スープ、スリー・ベジ」バージョンで更に優しい味付けになってます。

 世界中の野菜料理を少しずつメニューに出して行きたいと思ってます。

 お楽しみに!



同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
寒い日はスープでホッコリ
寒い日は生姜
今週も元気にいきましょう!
いよいよ本日本番です!
自然の甘さのタルト
ホコホコかぼちゃ
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 寒い日はスープでホッコリ (2012-11-16 10:16)
 寒い日は生姜 (2012-11-10 10:51)
 今週も元気にいきましょう! (2012-11-06 10:45)
 いよいよ本日本番です! (2012-11-03 08:17)
 自然の甘さのタルト (2012-10-31 13:26)
 ホコホコかぼちゃ (2012-10-28 10:55)

Posted by マグ at 13:05│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。