ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年01月26日

柚子の季節ですね



 柚子が沢山お店の店頭に並んでますね。

 子供の頃は近くの銭湯で柚子湯に入った記憶が蘇ります。

 この香りを嗅ぐと、日本人のDNAが騒ぎ出しますよね?

 友人から無農薬の柚子を沢山頂きました。

 何でも中古住宅を買ったら庭にあったそうです(羨ましい!)。

 早速メニューの一品に使いました。

 大根と人参、そしてくくむガーデンさんでGETした紅芯大根を使いました。

 軽く塩もみして水を良くきります。

 酢と黄金ベジスープと少量の砂糖、そして柚子の搾り汁で特製漬け込み汁を作ります。

 そこに野菜を漬け込んで、後は寝かせるだけ。

 柚子の香りが爽やかな酢の物完成です!

 私も子供の頃のから食べている母の味です。

 本日からメニューに並んでますよ!

 さー本日はFM豊橋パーソナーリティーの日です。

 お昼12時~3時まで三時間生放送です。

 84.3MHzです。
 
 本日はスッポンの養殖の生産者の方がゲストです。

 楽しみです。

 話の模様は夕方UPしましすね。



同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
寒い日はスープでホッコリ
寒い日は生姜
今週も元気にいきましょう!
いよいよ本日本番です!
自然の甘さのタルト
ホコホコかぼちゃ
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 寒い日はスープでホッコリ (2012-11-16 10:16)
 寒い日は生姜 (2012-11-10 10:51)
 今週も元気にいきましょう! (2012-11-06 10:45)
 いよいよ本日本番です! (2012-11-03 08:17)
 自然の甘さのタルト (2012-10-31 13:26)
 ホコホコかぼちゃ (2012-10-28 10:55)

Posted by マグ at 10:23│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。