2011年02月07日
大人買い

お休みの日の午後必ずする事。
大好きな本を探す為に古本屋を何軒か巡る事(こう見えても年に150冊程本は読みます)。
そして読みたい本が100円で見つかった時の小さな幸せ。
友人であり拘りのコーヒーを飲ませてくれる星野コーヒーさんでまったりする事。
下らない話から真面目な話までダラダラしながら過す幸せ。
小さい幸せですが日々忙しさに追われてる私には必要な事です。
今日は帰りに100円ショップに買い物に。
お目当てのモノを買ったら目に入ってしまいました。
カラフルな「うまい棒」が!
相変わらずバッタもんのドラえもん風の絵柄は、私の子供の頃から同じです。
でも私の子供の頃は確か5種類位しか味が無かった気がします。
みて見たら食べた事ない味が一杯!
思わず大人買いで10本買いました。
初体験は「オニオンサラダ・エビマヨ・豚キムチ・チキンカレー・マーボー豆腐・牛たん塩焼き」。
食べた事があるのが「サラミ・めんたいこ・野菜サラダ・コーンポタージュ」でした。
よくよく考えると食べた事ないのは、本物の料理も子供の頃には無かったモノが殆どです。
では実食。
どれも微妙な味わい・・・。
やはり昔からある定番が一番美味しい気がします。
でも小さな幸せ感ありました。
普段オーガニックや野菜系の物メインなんで、時折ジャンキーなモノが無性に食べたくなります。
Posted by マグ at 15:46│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
うまい棒 は、僕の場合 もっぱら
サラミ味 か めんたい味 です。(笑)
カラフルなやつ どんな味なんだろう?
サラミ味 か めんたい味 です。(笑)
カラフルなやつ どんな味なんだろう?
Posted by 桜坂
at 2011年02月07日 17:06

桜坂さん!お久しぶりです。以前さでんかんさんで夏目デザインさんを通して名刺交換させてもらった、FM豊橋 津谷です。このブログではマグで通ってます。うまい棒世代ですよね。私は野菜サラダとコーンポタージュが大好き!カラフルのは微妙な感じでした。今後ともよろしくお願いします。
Posted by マグ
at 2011年02月07日 17:28

私もうまい棒で育ちました。
狂ったようにめんたい味ばっか食べてましたね(笑)
駄菓子つながりですが、TVでチロルチョコの開発部の人が
ラーメン味チロルの開発をしてました。
試食会での上司の反応はビミョーでしたが(笑)
狂ったようにめんたい味ばっか食べてましたね(笑)
駄菓子つながりですが、TVでチロルチョコの開発部の人が
ラーメン味チロルの開発をしてました。
試食会での上司の反応はビミョーでしたが(笑)
Posted by イルミーチョ
at 2011年02月07日 19:25

イルミーチョさん
皆さんお気に入りのうまい棒あるんですよね。チロルもそうですが、最近のお菓子や清涼飲料水は奇をてらったものが多く、ベストセラーにはならないです。やはり定番が強い!お父上と趣味が同じで光栄です。
皆さんお気に入りのうまい棒あるんですよね。チロルもそうですが、最近のお菓子や清涼飲料水は奇をてらったものが多く、ベストセラーにはならないです。やはり定番が強い!お父上と趣味が同じで光栄です。
Posted by マグ
at 2011年02月07日 23:25
