ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年02月08日

ブログ繋がりで




 ブログを始めてホボ一ヶ月が経ちました。

 お陰様で様々な方々と交流が生まれ感謝の言葉しかありません。

 元々出身がお隣の岐阜県大垣市なんで、昔からの知り合いや身内も少ない身の上なんで、本当にありがたいです。

 開店して3週間のお店にも関わらず、多くのブロガーの方に訪れて頂き感謝です。

 外に出ている事が多いので、お顔を拝見した事のないブロガーの方も沢山居ます。

 この場をお借りして今一度お礼をさせていただきます。
 
 そして本日またまたありがたい出来事がありました。
 
 すぎうらくだものさんの日記に、双子姉妹さんから本をお借りしたとの記事がありました。

 こう見えても私は年間150冊ほど本を読みます。

 しかしお金がないので、総て古本屋の100円コーナーか人に借りて読みます。

 なので当たらし目の本は中々読めないんです。

 すぎうらくだものさんの日記には読みたい本の写真が!

 おもわず書き込みをしてしまいました。

 そしたらお貸ししてくれるとの嬉しいお返事が!

 本日わざわざお店に持ってきていただきました。

 「夜行観覧車」湊かなえ です。

 本当にありがとうございます。

 ブログのお陰でこんな嬉しい事がありました。

 すぎうらくだもの様・双子姉妹様 ありがとうございました。


タグ :飲食店

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
オリジナルCD視聴出来るようになりました!
初オリジナルCD発売しました!
今年も一年ありがとうございました
新春LIVEと16周年記念飲み放題
47歳のバースデーLIVE
本日LIVE開催です!飛び入り大歓迎!
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 オリジナルCD視聴出来るようになりました! (2018-10-09 11:10)
 初オリジナルCD発売しました! (2018-09-26 13:43)
 今年も一年ありがとうございました (2015-12-31 14:43)
 新春LIVEと16周年記念飲み放題 (2015-01-17 13:17)
 47歳のバースデーLIVE (2014-09-14 14:44)
 本日LIVE開催です!飛び入り大歓迎! (2014-06-29 12:56)

Posted by マグ at 23:47│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
本もたくさん読まれるのですね、多才ですね~^^
『告白』が衝撃的におもしろかったので、その後の作品も読んでいますが
『夜行観覧車』なかなかおもしろかったです。
さすが女性の深層心理が上手過ぎて、身につまされます。
男性目線での感想はいかがなものでしょうか?
『往復書簡』も、3つの短編で読み応えありましたよ。
Posted by 双子姉妹 at 2011年02月10日 15:55
双子姉妹様

 そうなんです。本150冊 CD100枚 映画100本をもう20年続けてます。まーそれ程役に立った事はないですが、ラジオでは結構助かってます。「夜行観覧車」楽しみです。湊さんのは「告白」と「少女」しか読んでません。また他のもよろしければお貸しくださいね。お礼は何かご馳走しますので。東野さんも数冊は読んでないのがあります。
Posted by マグマグ at 2011年02月11日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。