2011年04月30日
筍大量に付き新メニュー


朝晴天だったのに、あれよあれよと言う間に小雨交じりの曇天。
女心と秋の空と言いますが、管政権と春の空ですね。
さて今年は気候がおかしく、春の食材も今ひとつ少ない。
毎年朝掘りしている筍も、殆ど採れない日々が続いてました。
が!ここに来てニョキニョキ生え出しました!
あれほど採れなかったのが嘘みたいです。
ものの15分で袋一杯採れました。
なので早速ある食材で一品作りました。
「朝掘り筍と揚げとレタスの煮びたし」です。
筍は美味しいのは当然なんで、なるべく自然の味を付けるために薄味です。
春の自然の恵みを堪能下さいね。
自然の恵みに感謝!
Posted by マグ at 13:22│Comments(3)
│メニュー
この記事へのコメント
筍をダシで煮て冷ましたものを天ぷらにしてぇ(⌒~⌒)クワシテ
Posted by ごんべぇ at 2011年04月30日 13:46
うまそー ですね♪
レタスとですか
参考になります
レタスとですか
参考になります
Posted by ぬりかべ at 2011年04月30日 13:47
ごんべぇさん
天麩羅も勿論お店で出してますよ!お帰りに食事だけでもお寄りくださいね。
ぬりかべさん
レタス煮物に合いますよ!和食では洋野菜なんで邪道とされてきましたが、京料理の店でも結構使われてます。でも火を通しすぎると食感がなくなるので、あくまでも火を消して余熱でが基本ですね。一度試してみてくださいね。
天麩羅も勿論お店で出してますよ!お帰りに食事だけでもお寄りくださいね。
ぬりかべさん
レタス煮物に合いますよ!和食では洋野菜なんで邪道とされてきましたが、京料理の店でも結構使われてます。でも火を通しすぎると食感がなくなるので、あくまでも火を消して余熱でが基本ですね。一度試してみてくださいね。
Posted by マグ
at 2011年04月30日 15:24
