ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年06月05日

新ジャガイモで二品



 皆さんお早うございます。

 朝一で非常に嬉しい電話を頂き、一気に頭は冴えたんですが、体はついていかない哀しい43歳ですが何か?

 今朝は太陽が少し恥ずかがって遠慮がちに照らしているような天気です。

 嬉しい電話は何かと言うと、先週放送されたNHKの(ためしてガッテン)。

 特集はレモンで、レモン餃子を製造販売している 友人さくらFOODSさんが取り上げられました。

 お陰で餃子が爆発的に売れているそうです。

 その余波で「青春セロリ餃子」も売り上げ大好調!だそうです。

 渥美スーパー全店でも追加の電話が凄いとの連絡。

 良かった・・・。

 嬉しい気持ちは当然ですが、ホッとした気持ちの方が強いです。

 商品開発を仕事にしていると楽しい反面、責任も重大です。

 何はともあれ良かったです。

 さて本日のお薦めメニューを二品紹介です。

 新じゃがいもの季節なので、新じゃが芋で二品私が整えさせていただきました。

 一つ目は「新じゃがいものバター煮」です。

 北海道では当たり前の調理の仕方。

 鰹出汁とバターで優しく煮込んであります。

 お子様にも大人気です。

 二品目は「皮ごと丸揚げした新じゃがいもの甘辛煮」です。

 これも今しか出来ないメニューですね。

 新じゃがだからこそ出来る皮の旨味を引きだしたメニューです。

 どちらも私が心を込めて作らせて頂きました。

 明日はお休みなんで、ぜひ本日ご来店お待ちしております。

 おっと「青春セロリ餃子」もお一人様一個限りですが、本日もお店にあります。

 「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」は今日も元気一杯で野菜惣菜販売中です!

 



同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
寒い日はスープでホッコリ
寒い日は生姜
今週も元気にいきましょう!
いよいよ本日本番です!
自然の甘さのタルト
ホコホコかぼちゃ
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 寒い日はスープでホッコリ (2012-11-16 10:16)
 寒い日は生姜 (2012-11-10 10:51)
 今週も元気にいきましょう! (2012-11-06 10:45)
 いよいよ本日本番です! (2012-11-03 08:17)
 自然の甘さのタルト (2012-10-31 13:26)
 ホコホコかぼちゃ (2012-10-28 10:55)

Posted by マグ at 09:27│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。