2011年06月14日
和の二品


今日は偶然ですが思いがけず色々な人がお店に来てくださり慌しかったです。
先述した野末さんとのランチの後、ブログをみて谷山パソコンくらぶの谷山央篤さんが来店してくれました!
フライトシュミレーターの話に興味がもの凄くあるのでラジオ出演お願いしました。
その後友人であるぴたハウスの安食さんが写真撮影に来てくれました。
「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」の外に置く店内写真と惣菜を撮影してもらいました。
元々ワインバーの作りなんで中が見えず入りにくいと良く指摘を受けるので、外に店内写真を飾る事にしました。
その制作を安食さんいお願いしました(普段住宅写真撮ってますからね)。
その後先日の食品展示会の主催会社(荒徳屋)の平松さんが来店。
要約今家に一旦帰ってきました。
慌しいかったですが非常に濃いお昼を過しました。
本業のお薦め惣菜をUPしてなかったので紹介です。
昨日予告した通り、今回は私が仕込んだ和の惣菜二品です。
一品目は今が旬の蕗を使っています。
蕗と揚げと春人参の炊いたん です。
薄味で京風に仕立てたので名前も京料理風の(炊いたん)にしてあります。
もう一品は梅雨にはピッタリのサッパリ系です。
ザク切り野菜の梅酢和えです。
春キャベツに春人参、三つ葉にラッキョに柴漬け。
爽やかな味と、食感が楽しめます。
さー少し休んで夜はLIVEの練習に向かいます。
Posted by マグ at 16:19│Comments(0)
│メニュー