2011年06月19日
考え方を変えれば

日曜日の夕方皆さん如何お過ごしでしょうか?
高速道路1000円も終わりとあって遠くに出かけた方も居るのでしょうか?
週末休みの方にとっては、日曜のこの時間は少しブルーになるのかもしれない時間帯ですね。
私にとっては後少し働けば明日のお休みのなる最後の頑張りどころです。
手を抜く事無く夜の営業も頑張ります。
先ほどTVを観ていたらもの凄い言い言葉に出会いました。
番組にはダウン症の子供さんを持つ親御さんが出演していました。
様々な制限がある中夢を現実化させようとする子供を必死に影で支えています。
その親御さんはこう言いました・
「成長が遅いと言う事は、可愛い時期が長いという事。その分幸せを頂いてます」と。
凄い言葉ですね。
とかくマイナイスに考えがちの状況を、見事に楽しんでらっしゃいます。
もちろんその考え方に至るまでには、もの凄い葛藤や山場があったと思います。
デカイ夢をぶち上げて「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」を開店して6ヶ月。
夢どころか日々の営業もまだまだおぼつかない現状。
凹んだり、自分自身の才能や考え方を否定する瞬間も多々あります。
でもこの言葉を聞いてハッとしました(一緒にするのはおこがましいですが)。
店も夢も時間がかかるからこそ、成長が出来るし、この時期が実は一番楽しい時期なのかもしれない、と。
ひとつの事柄も考え方を変えれば、状況がまた違って見えてくるものですね。
弱音を吐きがちな自分にカツを入れてくれる、素晴らしい言葉でした。
今以上に日々精進します。
Posted by マグ at 16:24│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
「自分の念願のお店」と言う
まず第一歩の夢を実現させたマグさん、
私にはとても羨ましい事ですょ^^
商売なのでやっぱり損得勘定が関わってしまうけれど
自分がお客様の立場に立ってみて
自分だったら行かないと思うお店では
やっぱりお客さんも来てくれないと思うので
お客さん目線って大事ですょね^^
何か1つでも他のお店に負けない売りがあると
自然とお客さんが集まってくれる気がします。
すぃません、
生意気なコメントに受け取られてしまうかもしれませんが
自信持って頑張ってくださいね!
自信は多少なりとも成果に繋がる と、私は思ってます♪
まず第一歩の夢を実現させたマグさん、
私にはとても羨ましい事ですょ^^
商売なのでやっぱり損得勘定が関わってしまうけれど
自分がお客様の立場に立ってみて
自分だったら行かないと思うお店では
やっぱりお客さんも来てくれないと思うので
お客さん目線って大事ですょね^^
何か1つでも他のお店に負けない売りがあると
自然とお客さんが集まってくれる気がします。
すぃません、
生意気なコメントに受け取られてしまうかもしれませんが
自信持って頑張ってくださいね!
自信は多少なりとも成果に繋がる と、私は思ってます♪
Posted by eri at 2011年06月19日 18:07
eriさん
コメントありがとうございます。その通りですよね。自分が行きたいかどうか、お客さん目線大事ですよね。兎角忘れがちで、店側の視点になってしまいます。何時も反省している点です。貴重な意見有難うございます。これからも色々と教えてくださいね。空自身ですが、それでも持つように頑張ります!
コメントありがとうございます。その通りですよね。自分が行きたいかどうか、お客さん目線大事ですよね。兎角忘れがちで、店側の視点になってしまいます。何時も反省している点です。貴重な意見有難うございます。これからも色々と教えてくださいね。空自身ですが、それでも持つように頑張ります!
Posted by マグ
at 2011年06月19日 23:44
