ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年07月04日

第一回三河のお酒を応援する会



 皆さんお早うございます。

 昨夜選択をまわしたのを忘れて寝てしまい、今朝洗いなおしている43歳ですが何か?

 また天気予報外れて晴天ですね。

 本と梅雨は何処に行ったんでしょうか?

 さて以前にお伝えした伊勢谷屋酒造さんとの共同企画「第一回三河のお酒を楽しむ会」ですが、詳細決まりました。

 日時は7月20日(水) 19時~21時30分

 場所 豊橋市宮下町14 日本酒専門店「天に月、地に山」

 会費 5000円(秘蔵のお酒含めた奥のお酒数種類・お酒に合うツマミのコース・税込み)

 記念すべき第一回目の来店蔵は西尾市西幡豆にあります山崎合資会社さんです。

 昔から(尊王)というお酒を醸していますが、ここ数年前から全国ブランドとして(奥)がブレイクしています。

 日本酒に携わり20年ほど、日本酒専門店をやり12年、全国の蔵元を呼ぶこと47蔵。

 ここまで来て地元の蔵元を応援する事もやらなければ!と急に気づいたんです。

 そんなタイミングで伊勢屋さんと知り合い、この会を発足できました。

 第一回としたのは今後も続けて行くつもりだからです。

 その為には先ず第一回目をちゃんとしないといけません。

 ぜひ興味のある方は、伊勢屋さんまで御連絡くださいね。

 伊勢屋酒店 豊橋市八通町120-2 0532-31-6568

 20日(水)には蔵元さん、私のFM豊橋の番組にも出演されます。

 そちらも楽しみですね。

 



同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
第69回日本酒の会開催します
第68回日本酒の会参加募集!
第67回日本酒の会 まだまだ大募集!
打ち立て蕎麦と日本酒とLIVEを楽しむ会
いよいよ本日TV放送です
酔鯨酒造さんを囲む会開催します!
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 第69回日本酒の会開催します (2018-02-11 13:49)
 第68回日本酒の会参加募集! (2017-11-22 11:06)
 第67回日本酒の会 まだまだ大募集! (2017-08-17 15:01)
 打ち立て蕎麦と日本酒とLIVEを楽しむ会 (2017-06-08 14:05)
 いよいよ本日TV放送です (2016-12-14 13:37)
 酔鯨酒造さんを囲む会開催します! (2016-07-03 12:51)

Posted by マグ at 10:22│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。