ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年08月01日

第47回日本酒の会開催決定!

第47回日本酒の会開催決定!


 私のライフワークの一つ。

 廃れつつある日本酒を世間に広める事。

 日本酒に興味を持ち、もう20年以上になります。

 そして自ら日本酒専門店「天に月、地に山」をやるようになり13年。

 12年前から日本酒の会なる会も開催しています。

 毎回日本全国の酒蔵さんを招いて開催しています。

 数を数える事今回47回目です。

 別枠の酒の会を入れれば、本当は既に50回を超えてます。

 一応本筋のだけをカウントしてるので、今回で47回目です。

 一回目を始めた時に50回を目標にしてましたが、現実化しそうです。

 さて今回来店してくれるのは、福井県福井市にあります常山(とこやま)酒造の杜氏さんが来てくれます。

 蔵の名前は常山(とこやま)ですが、銘柄は常山(じょうざん)と言います。

 ここの杜氏さんは元々私と同じ様に、日本酒専門の飲食店を経営していました。

 しかし!廃れつつある日本酒をどうにかしたい!又日本酒が好きすぎて、飲食店をやめて蔵に入った筋金入りの日本酒バカです。

 でも尊敬しますね。

 当日は非常に面白い話が聞けそうです。

 ぜひ興味のある方は参加してくださいね。

 日本酒は日本の誇る文化の一つです。
 
 無くしてしまう事は日本人にとっては非常に恥ずかしい事です。

 詳細は↓

 http://ameblo.jp/j-sake/

 日時 8月21日(日) ①18時~20時30分 ②21時~23時30分
 
 開催場所 宮下町14 日本酒専門店「天に月、地に山」

 会費 8500円(季節の創作料理コース・秘蔵の酒8種類・税込み)




同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
第69回日本酒の会開催します
第68回日本酒の会参加募集!
第67回日本酒の会 まだまだ大募集!
打ち立て蕎麦と日本酒とLIVEを楽しむ会
いよいよ本日TV放送です
酔鯨酒造さんを囲む会開催します!
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 第69回日本酒の会開催します (2018-02-11 13:49)
 第68回日本酒の会参加募集! (2017-11-22 11:06)
 第67回日本酒の会 まだまだ大募集! (2017-08-17 15:01)
 打ち立て蕎麦と日本酒とLIVEを楽しむ会 (2017-06-08 14:05)
 いよいよ本日TV放送です (2016-12-14 13:37)
 酔鯨酒造さんを囲む会開催します! (2016-07-03 12:51)

Posted by マグ at 12:14│Comments(0)日本酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。