ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年09月08日

旬は夏だけど冬瓜



 皆さんおはようございます。

 昨夜は楽しくて飲みすぎて、今朝は少し疲れ気味の43歳ですが何か?

 今朝もすっかり明けの気配ですね。

 楽しい酒は本当にいいです。

 何か生きて行く活力になるとはこういう事をいうんでしょう。

 昨夜充分遊んだんで、今日からしっかり働きますよ。

 さー本日お薦めのメニューはこの二つ。

 両方とも冬瓜を使っています。

 一つ目は 冬瓜としめじの煮物。

 二つ目は 冬瓜の味噌スープです。

 どちらも淡い冬瓜の味わいを活かしたメニューとなっています。

 食卓の一品にぜひ加えてみてください。

 さー今日は今から 幡野養鶉農家さん さくらFOODSさん と仕入れに。

 今日もワクワクする一日を過ごしましょう!

 



同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
寒い日はスープでホッコリ
寒い日は生姜
今週も元気にいきましょう!
いよいよ本日本番です!
自然の甘さのタルト
ホコホコかぼちゃ
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 寒い日はスープでホッコリ (2012-11-16 10:16)
 寒い日は生姜 (2012-11-10 10:51)
 今週も元気にいきましょう! (2012-11-06 10:45)
 いよいよ本日本番です! (2012-11-03 08:17)
 自然の甘さのタルト (2012-10-31 13:26)
 ホコホコかぼちゃ (2012-10-28 10:55)

Posted by マグ at 10:11│Comments(0)メニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。