2012年02月09日
第49回日本酒の会開催決定!

皆さんただいま。
今日も朝からFM豊橋出演~お店で仕込みと充実した一日を過ごさせていただきました。
さて私のお店「天に月、地に山」で年に四回開催している日本酒の会の開催が決まりましたの紹介です。
開店一年目から初めて今回で何と49回です!
目標の50回まで直前の会です。
何時もは蔵元さんをお招きするんですが、今回は指向を変えて日本酒プロデュサーなる方をお呼びしました。
宿谷さんという方で、静岡の杉錦・三重の酒屋八兵衛・福井の花垣・愛知の蓬莱仙・三重のるみ子の酒などを手がけてます。
飲み手側&売り手側の視点で日本酒の事を放してもらいます。
そう書くと何か難しい話しぽいですが、全くそんな事は無いです。
旨い酒飲みながら、肴を食べ、皆と話で盛り上がる会です。
よくこう聞かれます。
日本酒に詳しくないんですが参加いいでしょうか?とか。
お店に伺ったこと無いのですが大丈夫ですか?と。
むしろそんな方に参加してもらいたい会です。
日時は2月26日(日) ①18時~20時30分 ②21時~23時30分の入れ替え制。
会費 8500円(創作おでんコース・酒8種・税込み)
場所 豊橋市宮下町14 日本酒専門店「天に月、地に山」です。
連絡 電話0532-64-3231又はメールで。
もはやライフワークの様な会となっています。
日本酒を廃れさせない為に、そして日本の昔からある良い物を失くさないように、続けて行きたいと思います。
興味のある方はぜひ参加してみて下さい。
Posted by マグ at 00:37│Comments(0)
│日本酒