2011年02月09日
蚕都豊橋、糸の町

只今FM豊橋生放送から帰ってきました。
三時間生放送は体力的というか脳が疲れます。
回転しっぱなしですからね。
さてぐったりする前に本日のゲストを紹介しておきます。
本日は ちりめん細工作家 の 豊田恵子さんです。
ちりめん細工とは、着物や端切れで色々なモノを作り上げる事です。
日本人の女性は昔は普通に皆やっていた事だそうです。
また豊橋は蚕都(さんと)と呼ばれ、糸の町だった事を知ってますか?
知らないですよね?
昔は蚕で栄えていたそうです。
なので豊田さんは、もう一度豊橋を糸の町にしたくて活動されてます。
何と全国販売している ちりめん細工の本にも載る位有名なんです。
2月10日~14日まで、ココニコ未来館で豊田さんと生徒さんの展示会やってます。
そして11日は13時30分~15時まで「親子でちりめん細工教室」もやりますす。
無料で根付が作れるそうです。
祝日なんで親子で出かけてみては如何ですか?
Posted by マグ at 16:27│Comments(4)
│FM豊橋
この記事へのコメント
お師匠がお世話になりましたm(__)m
Posted by べもんぺんぎん at 2011年02月09日 16:33
べもんぺんぎんさん
お師匠さんなんですね。豊田さんはお会いすると何時も元気をもらいます!
お師匠さんなんですね。豊田さんはお会いすると何時も元気をもらいます!
Posted by マグ
at 2011年02月10日 01:37

今日 ここにこ館で 作品 見てきましたよぉ~
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年02月10日 21:22

こぶたママ ゆーちゃんさん
そうですか!豊田先生は居たのかな?前向きで素晴らしい人ですよ。やはり女性の方が人生を楽しんでいる気がします。どうごいブロガーも女性が多いですもんね。
そうですか!豊田先生は居たのかな?前向きで素晴らしい人ですよ。やはり女性の方が人生を楽しんでいる気がします。どうごいブロガーも女性が多いですもんね。
Posted by マグ
at 2011年02月11日 00:15
