ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年05月05日

三河地区には居ないタイプの男



 只今仕事から帰って来ました。

 水曜日はFM豊橋三時間生放送もあるんで、非常に長い一日です。

 おまけに明日は どすごいTOWNの本番!

 仕込みも山のようにあるから、大変です。

 明日朝早くから仕込みなんで早く寝ないといけないんですが、大事な紹介をしとないと。

 本日のFM豊橋のゲスト二人目はこの方!

 株式会社 藤井農園の代表 藤井ひでおさんです。

 会社のブログは、このどすごいブログです。

 兎に角熱い人。

 見てる未来が、三河地区には居ないタイプの人です。

 お会いするのが本日で二回目なんですが、もう昔からの知り合いの様に語り明かせます。

 現在も東京の青山で野菜の移動販売をしています。

 この発想と行動力は真似しないといけないですね。

 ミニトマトのジュースの開発をお願いされました。

 精一杯頑張ってやらせて頂きます。

 近じかゆっくり飲みながら話したいですね。

 藤井さんの様な熱い人が居ると、三河の農業の未来は明るいです。

 さー朝の仕込み備えて寝ます。

 お休みなさい・・・。



同じカテゴリー(FM豊橋)の記事画像
リスナーの方々ありがとうございました
海産物も三河の宝
伝統食材に最新技術
海と音楽を愛する男
食べられる小菊
生に拘る男
同じカテゴリー(FM豊橋)の記事
 リスナーの方々ありがとうございました (2012-04-26 09:48)
 海産物も三河の宝 (2012-04-05 10:24)
 伝統食材に最新技術 (2012-03-21 16:02)
 海と音楽を愛する男 (2012-03-14 16:04)
 食べられる小菊 (2012-02-29 16:08)
 生に拘る男 (2012-02-22 18:42)

Posted by マグ at 00:11│Comments(2)FM豊橋
この記事へのコメント
藤井さん、昨年お会いした時より太りましたね~~(笑)
確かに彼は熱いですね~。
見習う所が多いです。
Posted by ふかっちゃん at 2011年05月05日 00:45
ふかっちゃんさん

そうですか!太りましたか!私もです。体早く良くなる様に祈ってます。
Posted by マグマグ at 2011年05月05日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。