ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2012年01月11日

最終目的は寛ぎ



 本日のFM豊橋一人目のゲストはこの方!

 株式会社kanoの山口貢司さんです。

 山口さんは最先端の薪ストーブを製造販売しています。

 5年かかって試作を繰り返し完成した薪ストーブ。

 自社開発された熱波変換放射塗料で非常に柔らかくも暖かい薪ストーブを開発しました。

 その他にも乾留燃焼をする為、薪の消費が少なく、換気も少煙で環境にもやさしい。

 更に特殊耐火セラミックス使用で、どんな種類の薪でも使用できます。

 これは凄い!

 私は既に昨年の新城のイベントで体験済みですが、一度体験すると他との違いを実感できます。

 何と今週15日(日)に どすごい軽トラ市にて実演あるそうです。

 場所は 神野新田町の 中京テレビハウジングプラザ豊橋南展示場です。

 10時~16時までで、ピザも試食できます!

 この素晴らしい薪ストーブの名は(寛・くつろぎ)と言います。

 最終的には家族団らんで寛いで欲しいと言う思いを込めて制作したそうです。

 ぜひぜひ皆様最新の薪ストーブの凄さを体感してみてください。


タグ :FM豊橋

同じカテゴリー(FM豊橋)の記事画像
リスナーの方々ありがとうございました
海産物も三河の宝
伝統食材に最新技術
海と音楽を愛する男
食べられる小菊
生に拘る男
同じカテゴリー(FM豊橋)の記事
 リスナーの方々ありがとうございました (2012-04-26 09:48)
 海産物も三河の宝 (2012-04-05 10:24)
 伝統食材に最新技術 (2012-03-21 16:02)
 海と音楽を愛する男 (2012-03-14 16:04)
 食べられる小菊 (2012-02-29 16:08)
 生に拘る男 (2012-02-22 18:42)

Posted by マグ at 16:40│Comments(0)FM豊橋
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。