2011年05月09日
実家から山の恵み届きました!


皆さんお早うございます。
長かったGWも終わり本日からお仕事ですね。
逆に私はやっと定休日の月曜日です。
ゆっくり眠れる~筈なのに、住んでるアパートが工事の為、10時~4時まで断水!
なのでシャワー浴びる為に早起きしなければならない、ツイていてない43歳ですが何か?
でも早起きは三文の徳と言いますから良い事あります。
何がと言うと実家から天然わらびが大量に届きました!
私の実家は岐阜県大垣市です。
そして母親の実家は高山方面です。
毎年GWにお墓参りに母親が行くので、その際に山で採って来てくれるんです。
今年も大量に届きました。
感謝です。
そのまま醤油と鰹節で充分美味しいんですが、包丁で叩いて粘りを出して食べるのもオツです。
明日からのメニューに何か考えます。
さて私の主催する第46回の日本酒の会開催まで後2週間となりました。
今回は愛知県愛西市より山忠本家さんが来てくれます。
銘柄は「義侠」です。
日本全国の蔵元さんが手本にする素晴らしい蔵元です。
ぜひ興味のある方は参加くださいね。
開催場所は豊橋市宮下町にある「天に月、地に山」です。
詳細はこちらのブログを御覧下さい↓
http://ameblo.jp/j-sake/
Posted by マグ at 08:46│Comments(0)
│食材