ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年08月26日

実家岐阜県大垣市より夏の恵みが!



 皆さん只今。

 仕事が終わって家に着きそうになってから、お店に携帯を忘れた事に気づいた43歳ですが何か?

 取りに戻ったので要約帰宅です。

 明日は朝一魚市場なのに・・・・。
 
 まー自分のミスですから仕方ないですね。

 さて写真は実家の岐阜県大垣市から届いた夏の恵みです。

 十六ささげ と言います。

 インゲンの仲間で、さやに16個の豆が入っていることから名付けられた食材です。

 子供の頃大好きな食材です。

 早速茹でて胡麻和えにしました。

 明日は「One Soup,Three Veg」と「天に月、地に山」両方で食べられますよ!

 さー明日は早起きなんでもう寝ます。

 おやすみなさい・・・。


同じカテゴリー(食材)の記事画像
野菜の宝石箱
ひなたの味のするお野菜
色気づいた蟹
6月の魚逹
裸にされちゃった
実家から山の恵みが
同じカテゴリー(食材)の記事
 野菜の宝石箱 (2012-08-10 14:45)
 ひなたの味のするお野菜 (2012-07-27 13:33)
 色気づいた蟹 (2012-06-15 10:07)
 6月の魚逹 (2012-06-01 10:05)
 裸にされちゃった (2012-05-25 10:28)
 実家から山の恵みが (2012-05-18 10:04)

Posted by マグ at 01:00│Comments(0)食材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。