ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年09月25日

日本語はエロチック



 秋の雰囲気に包まれた日曜日の午後。

 皆さん如何お過ごしでしょうか?

 私はまったり読書しとります。

 その相方がこちら。

 「たであい」 青柳拓次

 青柳さんといえばリトルクリーチャーズのボーカル&ギター。

 懐かしのイカ天でデビューしたんです。

 その時確か彼らは高校生(私は大学出て東京で暮らしてました)

 もの凄い才能の奴らが出てきたな~と感心したのを覚えています。

 彼らはそれぞれ海外に音楽留学し、今も最先端で活躍しています。

 この「たであい」は青柳さんがソロ名義で出した初のアルバム。

 洋楽やJAZZなどの音楽に傾倒していた青柳さんが、何故か和に拘った一枚。

 英語を使わず総て日本語で。

 これが実にいい。

 青柳さんのアコーステックギターと唄に、琴や太鼓・フルートやマリンバ。

 代わりどころでは馬頭琴(モンゴルの伝統楽器)やトンコリやハルモニウム。

 静かに自然に流れてきます。

 そこに被さる日本語。

 何てエロチック!

 日本語の持つ侘び寂びを堪能出来ます。

 知らず知らずの内に転寝してしまいました。

 さー今からLIVEの準備に出かけます。

 ここまでは無理ですが、皆さんを少しでも癒しの世界に誘えれば・・。


同じカテゴリー(映画・本・音楽紹介)の記事画像
ジョニーさん逝く
人生はクロスワードパズルの様
ようやく日本でも認められました
本日のFM豊橋は追悼特集
長回しの巨匠逝く
人類の未来(ジェノサイド)
同じカテゴリー(映画・本・音楽紹介)の記事
 ジョニーさん逝く (2012-06-05 10:35)
 人生はクロスワードパズルの様 (2012-03-10 15:47)
 ようやく日本でも認められました (2012-02-17 13:54)
 本日のFM豊橋は追悼特集 (2012-02-01 10:42)
 長回しの巨匠逝く (2012-01-30 01:51)
 人類の未来(ジェノサイド) (2012-01-23 10:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。