ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年10月14日

香り松茸、味しめた!



 皆さんただいま。

 季節のせいかお祭りの時期だからか、静かな日々です。

 暇な日は本を読むに限る。

 でも本ばかり読んでいたら生活に窮します。

 あくまでも時折でお願いしたいモノです。

 でも本日もお客さんから嬉しい頂き物が!

 国産の天然の松茸です!

 これ買ったら幾らするんだろう?

 絶対自分では買えないです。

 買えない強がりで、味はシメジの方が旨いじゃん!

 と諺を持ち出し、我慢してましたが、やはり松茸食べると、香りも味も王様の風格。

 今年はこれが最初で最後かもしれませんね。

 軽く塩をして網で焼いて手で裂いた松茸。

 纏寿司大将からおすそ分け頂いた、天然のカボスをチュっとひと搾り。

 ん~日本の秋の醍醐味ですね。

 組長君ありがとう!

 本と私は皆様から様々なモノを頂いております。

 感謝です。


タグ :天然松茸

同じカテゴリー(食材)の記事画像
野菜の宝石箱
ひなたの味のするお野菜
色気づいた蟹
6月の魚逹
裸にされちゃった
実家から山の恵みが
同じカテゴリー(食材)の記事
 野菜の宝石箱 (2012-08-10 14:45)
 ひなたの味のするお野菜 (2012-07-27 13:33)
 色気づいた蟹 (2012-06-15 10:07)
 6月の魚逹 (2012-06-01 10:05)
 裸にされちゃった (2012-05-25 10:28)
 実家から山の恵みが (2012-05-18 10:04)

Posted by マグ at 00:34│Comments(0)食材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。