2012年02月24日
ふかっちゃんの聖護院大根

春の足音が聞こえる暖かいお昼。
皆さん如何お過ごしでしょうか?
私は明後日に迫った日本酒の会の仕込みに追われてます。
昨夜ブロガーふかっちゃんにから注文しておいた聖護院大根が届きました!
どうですテーブルを埋め尽くすほどの量です。

一個も相当デカイ!
知らない人が見ると蕪と勘違いしますが、これは聖護院大根という種類の大根です。
京野菜なんで、本当は京都で採れたものしかそう呼べないんですが、れっきとした聖護院大根です。

甘味が強く柔らかいのが特徴。
なので炊くのに神経を使う野菜です。
炊きすぎるとタラタラになります。
そこそこ歯ごたえが残ったまま味を入れるのは、結構技術がいります。
早速皮剥いて面取りして下湯で。
これだけでも結構な重労働です。
でも美味しい物を皆さんに食べてもらう為に手間は惜しみません!
続いて豚ナンコツ下湯でします。
Posted by マグ at 13:22│Comments(2)
│食材
この記事へのコメント
この度は有難うございます。
これだけ並べると迫力が違いますね。
肉質は柔らかいんですけど、煮込んだ時思っている以上に煮崩れはしませんよ。
美味しく料理しちゃって皆さんに喜んで頂けると嬉しいですね。
これだけ並べると迫力が違いますね。
肉質は柔らかいんですけど、煮込んだ時思っている以上に煮崩れはしませんよ。
美味しく料理しちゃって皆さんに喜んで頂けると嬉しいですね。
Posted by ふかっちゃん at 2012年02月25日 02:09
ふかっちゃん
わがまま聞いていただいて有難うございます。美味しく調理して、皆に喜んで貰える様頑張ります!
わがまま聞いていただいて有難うございます。美味しく調理して、皆に喜んで貰える様頑張ります!
Posted by マグ
at 2012年02月25日 02:21
