ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2012年05月31日

太陽と水と土と、そして人と



 皆さんおはようございます。

 昨夜はもしかしたら自分の人生の第二のターニングポイントとなった夜だったかもしれません。

 何があったかというと、皆で集まって飲んだんです。

 それだけ?

 という声が聞こえてきそうですが、只の宴会では有りません。

 ここ一年じっくり取り組んできた商品開発の仲間の決起宴会だったんです。

 「One Soup,Three Veg」を開店したのをキッカケに、農畜産物関係の方から商品開発の依頼を受けました。

 そして気がつけばFM豊橋の「太陽と土と水と・・・」というコーナーのお陰で生産者の知り合いが山の様に。

 自分が望む望まないとは別に商品開発をしなさいという天の導きがある感じでした。

 自分の中の決意も固まり、今回はHPをちゃんと立ち上げ、より大きく展開していこうと決意しました。

 なので昨夜は生産者や加工業者に集まっていただき、話し合いをしました。

 皆さん本当に真剣に良いモノを造っています。

 ですが全然知られていない。

 私が営業マンとなって、これから全国に展開していけたらと思います。

 太陽と土と水と・・・に人が加わった瞬間でした。

 人生半ばを過ぎて、第二の遣り甲斐をきっちり見つけた夜でも有りました。

 皆さんに喜ばれるように頑張ります。

 さー先ずは今日の仕事をキッチリと。

 仕入れに出かけてきます。


同じカテゴリー(商品開発)の記事画像
雑誌に掲載されました!
トマトがギョーザに恋しました
これも勉強
ラベルも完成しました
豊橋育ちの鮎はどすごい!
女子力UPの餃子
同じカテゴリー(商品開発)の記事
 雑誌に掲載されました! (2012-07-04 10:50)
 トマトがギョーザに恋しました (2012-07-02 11:00)
 これも勉強 (2012-06-10 11:40)
 ラベルも完成しました (2012-06-03 11:33)
 豊橋育ちの鮎はどすごい! (2012-05-12 12:50)
 女子力UPの餃子 (2012-01-30 09:54)

Posted by マグ at 10:39│Comments(0)商品開発
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。