ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2012年04月27日

昆布で〆るという魔法



 皆さんお早うございます。

 まだ小雨が残る中、今朝も朝一魚市場に行ってきました。

 今朝GETしたのはこれ!

 丸々太ったカマスです。

 この魚見た目と違い下ろすと非常に身が柔らかい魚です。

 水分が多いんですね。

 なので鮮度が良くてもそのまま刺身だと少し味気ない。



 そこで登場するのが魔法の食材。

 そうです日本人なら皆大好きな昆布です。

 〆方は人によってそれぞれだと思いますが、私は酒と少々の塩をして昆布で挟んでおきます。

 するとどうでしょう!

 塩と昆布で水分が抜け、旨味たっぷりの昆布〆が出来上がります。

 正に魔法ですね。

 これも昔の人が考えた知恵です。

 日本人は本と凄い。



 今日はこちらもGET!

 ボラのヘソです。

 ソロバン玉とも呼ばれる位ですから、形がソロバンの玉の様です。

 ボラの身は捨ててもヘソはとっておけ!

 と昔から言われるほど珍味です。

 串焼きで塩だけでどうぞ。

 食べたい方は宮下町にあります日本酒専門店「天に月、地に山」まで↓

 http://ameblo.jp/j-sake/
  


Posted by マグ at 10:53Comments(0)日本酒

2012年04月27日

正に私の為の企画



 皆さんただいま。

 一日雨でしたね。

 帰ってきてTVをつけたらアメトーークが。

 そして何と本日はネギ芸人特集!

 三河一のネギ星人と呼ばれる私には素晴らしい企画。

 ラーメン屋に行ったら、トッピングでネギ二人前は当たり前。

 お好み焼きはネギ焼きのネギ多目。

 居酒屋で一番すきなのはネギのヌタ。

 そして焼き鳥屋でいきなりネギ焼き五人前頼み、「家は鶏屋だから鶏喰ってくれ!」と。

 叱られた過去を持つ男です。

 だから何だと言われれば何も無いんですが・・・。

 兎に角私の為の企画のような気がしたので書き込みしてしまいました。

 明日は魚市場に行く日なの早目に寝ます。  


Posted by マグ at 00:14Comments(0)つぶやき