ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年01月13日

伝統と革新



 お店の一押しのメニューの一つとして用意する出汁巻き玉子。

 鶏卵ではなくウズラの玉子を30個使って作ります。

 使うウズラは幡野養鶉さんのウズラです。

 開店に向けて養鶉場にお伺いしてきました。

 数年前鶏インフルエンザで大変な状況に陥った豊橋の養鶉業界。

 今も総て回復したわけではありません。爪跡は残っています。

 しかし何時までも後ろ向きではいけません!

 従業員一同は笑顔で日々未来に向かって頑張ってます。

 少しでも力になればとコラボして出汁巻き玉子をメニューに載せます。

 難しい事は抜きにして兎に角旨いです。

 黄身が多いので濃厚で甘い。

 味付けは野菜からとる(黄金ベジスープ)と蜂蜜だけです。

 冷めても旨い鶉の出汁巻き玉子。

 皆さんに気に入って貰えることを夢見てます。



同じカテゴリー(生産者)の記事画像
日本で唯一のうずら専門農協
畑のご馳走と笑顔
秋が楽しみ!
食品異業種会
どすごいスッポン
働きものの働き蜂
同じカテゴリー(生産者)の記事
 日本で唯一のうずら専門農協 (2011-08-11 13:12)
 畑のご馳走と笑顔 (2011-05-03 16:06)
 秋が楽しみ! (2011-03-19 11:10)
 食品異業種会 (2011-02-10 00:10)
 どすごいスッポン (2011-01-26 16:02)
 働きものの働き蜂 (2011-01-11 15:29)

Posted by マグ at 09:04│Comments(0)生産者
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。