2012年05月22日
改めて感謝します

皆さんおはようございます。
充実したお休みを過ごし、新たなる一週間が始ります。
何度も言ってますがこの日曜日は第50回目の日本酒の会でした。
13年前に細々と始めた日本酒の会。
初めは参加人数も少なく、単発のイベントくらいの心持でした。
しかし何時しか定番化し、私自身&「天に月、地に山」のライフワークとなっていきました。
景気の悪化・飲酒罰金の強化・日本酒自体の不人気など、途中何度も谷を迎えました。
それでもこの会だけは続けようと歯を食いしばって開催してきました。

気がつけば夢の50回を開催する事が出来ました。
会が終わるまで仕込みや運営に追われて実感沸きませんでしたが、一日経って要約実感してきました。
50回の重みを。
開催できた事の悦びよりも、参加してくれる方々の優しさに。
どれだけ有名な蔵元さんを招こうとも、参加してくれるお客さんが居ないと会は開催できません。
毎回必ず参加してくれる方も居ます。
名古屋や東京から参加してくれる方も居ます。
沢山の方々の気持ちのお陰で50回を迎える事が出来ました。
言葉だけでは言い表せませんが感謝です。
Fさんからお花まで頂きました。
感謝です。
今日になって本当に喜びより感謝の気持ちで心が震えます。
皆さん本当にありがとうございます。
14年前に開店する時周りから「日本酒専門店なんて豊橋じゃ絶対潰れるよ」と言われました。
そんな言葉に「なにくそ!」と反発するように我武者羅に頑張ってきました。
途中まではそんな気持ちだけで突っ走り、上手く行っているの総て自分の頑張りのお陰だと思ってました。
でもそんなことは全く在りません。
総てお客さんの優しさと理解のお陰です。
傲慢な自分の気持ちが感謝できるようになったのも、試練を与えてくれる人生と優しいお客さんのお陰です。
本当に感謝です。
100回めざして頑張ります!
今までの50回より更に険しい道のりですが、とりあえず目の前の一回・一回をちゃんと運営していきます。
夢の50回。
これは感謝の50回でもあります。
参加してくださる皆さんの勲章です。
さー今日からまた頑張りますか!
2012年05月22日
満腹

お休みの夜はおでかけ。
馴染みの赤提灯に。
ホタルイカに筍に若布。
春ですな~。

アジにエビに茄子のフライ盛り合わせ。
大盛りです。

〆に冷やし中華。
食べすぎ。。。。。。
そろそろ気をつけないとヤバイです。
でも贅沢なお休みを過ごしたので明日から頑張ります。
と言いながら水曜日は浜松で日本酒の会参戦。
また飲みすぎ&食べ過ぎる。