2011年08月27日
どすごいパワーランチ



今日のお昼はパワーランチ!
このブログで繋がった、えみっとスタッフの川野絵理さんと(写真撮り忘れました)。
お二人の予定でしたが、営業の方も加わり非常にワクワク充実した時間を過ごさせていただきました。
今日も野菜前菜盛り合わせから始まり、話題の枝豆のビシソワーズ、麦御飯に黒豆茶。
体に優しいフレンチベジランチを食べながらお話。
川野さんは本とパワフル!
話しているこちらがもの凄いパワーを頂けるほどのパワフルな方でした。
皆それぞれの年代で悩みや焦りがあるものです。
無い人なんて居ないはずです。
だったらその悩みや焦りと、どう上手く付き合っていくかが毎日をワクワクするかしないかの境目な気がします。
先に進んでいるからこそ、壁にもぶち当たるし、悩みも抱える。
でもそれは進化している証。
そう思えば今の状況は、明るい未来への坂道の状況と感じられます。
明るい未来があると思えば、大変な道のりもワクワク過ごせるはずですね。
そう考える事、いやそう考えれる人が素敵な人ですね。
他人の芝生は青く見えるもんですが、そう皆変わりはないもんですよ。
川野さん楽しい時間をありがとう。
色々とコラボして楽しいこと出来たらいいですね。
2011年08月27日
夏の終わりのハーモニー

皆さんお早うございます。
今日のタイトルで井上陽水&安全地帯が一番に浮かぶ人とは直ぐに友達になれる43歳ですが何か?
今朝は結構過ごしやすい朝ですね。
気が付けば八月も後五日。
暑さ厳しい夏でしたが、知らず知らずの内に季節は巡っていくんですね。
でもまだもう暫くは残暑厳しそうです。
そんな時に最適なのが 冷製スープです。
じゃがいも 人参 とうもろこし とシリーズ化してきましたが、今回はこれ!
枝豆のビシソワーズです。
旬の枝豆が持つ甘みが満載です。
これだけでも買いに来る価値があると思います。
バランスの良い自然な甘みを噛み締めていたら、ふいにこの曲が浮かびました。
それがタイトルにもなった 夏の終わりのハーモニーでした。
さー今日は えみっとスタッフ 川野さんとパワーランチ!
初めてお会いするのでワクワクしてます。
皆様にとって今日も素敵な一日でありますように。
2011年08月27日
雑貨・クラフト展みに行きました



今日のお昼はニングルの家で開催されていた雑貨・クラフト展に。
お弁当の注文も頂き、半分仕事・半分見学で行ってきました。
ブロガー オレンジサンとミランさんも頑張ってました!
今回も9割は女性ばかり。
意外に小心者の私はドキドキしすぎて何も出来ず。
もう40過ぎなんだから、ドッシリ構えないといけませんね。
色んな方々が出店されてて、お話もしたかったんですが・・・。
ちょっと反省。
でも個人で皆さん頑張っている姿を沢山みせていただいたので、やる気を頂きました。
今日も一日充実した時間を過ごさせていただきました。
疲れたのでもう寝ます。
おやすみなさい・・・。