ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年12月08日

ぷるるんシソ餃子完成!



 今日のお昼はパワーランチ!

 紫蘇農家の榊原農園 榊原伸泰 さんと、創作餃子製造の さくらFOODSの北澤さんと。

 ランチの前にレシピとプロデュースをお願いされていた紫蘇を使った試作品を試食。

 榊原さんのOKが出ましたので、要約完成に至りました。

 名前も提案させていただき、コラーゲンが入っている事からこう名付けました。

 「ぷるるん紫蘇ギョーザ」と。

 まさかの一発OKです(笑)

 来年早々発売開始します!



 そして何時もの東シェフ渾身のベジランチ。

 今日は青梗菜のミルク煮が旨かった!

 手前味噌ながら感動の味わいでした。

 今日は一般のお客さんもベジランチを何人か食べに来て頂き感謝です。

 ゆっくりではありますが、ベジランチ浸透してきてます。

 どすごいランチスタンプラリーで更に勢いが付くと嬉ですね。  


Posted by マグ at 14:49Comments(0)商品開発

2011年12月08日

ブロガー大集結!



 皆さんお早うございます。

 四時過ぎに寝たので流石に寝不足な44歳ですが何か?

 昨夜は12時過ぎに纏寿司の大将からお誘いを受け たかむら家さんに向かいました。

 そしたらどうでしょう!

 総勢15人程のブロガーさん達が勢揃い!

 しかも皆さん割と出来上がっている(12時過ぎだから当然か?)



 初めてお会いするブロガーの方も何人かいらっしゃり名刺交換。

 結果3時30分までおじゃましてしまいました。

 たかむら家さんの売りの焼酎を頂きました。

 芋麹の芋焼酎を黒じょかでマッタリと。

 普段日本酒しか飲まないので、たまには焼酎も良いですね。

 昨日はラジオもあり宴会のハシゴで、治りかけの喉が更にガラガラに!

 今日は森進一のような声です。

 さー今から幡野養鶉農家さんに仕入れに行って、お昼はパワーランチ!

 商品開発の試食会も兼ねてますので気合はいります。

 イイ結果が出るよう祈ってて下さい。  


Posted by マグ at 10:22Comments(20)つぶやき

2011年12月08日

二人きりの忘年会



 皆さんただいま!

 何と午前3時45分です。

 今日は伊勢屋酒店の鈴木さんと二人忘年会の予定でした。

 先ずはブロガーでもある 幹さんに伺いました。

 鯵のお刺身。

 プリプリです。



 ホルモンの串揚げ味噌かけ。

 愛知らしいメニューですね。



 生ホッケの唐揚げ。

 ホクホクして美味しかったです。

 お酒も3合ほど頂きほろ酔いでお店を後にしました。



 次に向かったのは最近OPENした あらかわさん。

 野菜とお肉が売りです!とオーナーが宣言するので、先ずはバーニャカウダーです。

 豊橋産の新鮮野菜が並びます。



 お肉のエントリーは みすじ肉の炙り握りです。

 濃厚だけどアッサリした旨味です。



 44歳二人の忘年会なんで、最後は漬物盛り合わせです。

 二人してこういうのが食べたくなるんだよね~とオジサントーク。

 ゆっくり話も出来て非常に楽しい時間を過ごせました。

 お店に戻り清算して帰る予定が、突然鳴り響く電話のベル。

 我らが師匠・纏寿司の大将からの電話です。

 「ブロガーさん達が集まってるからおいでん!」と。

 怒涛の展開にただただ慌てふためくばかり。

 でも呼んで下さる内が華なんで至急出かけました。

 明日が早いのでその模様は明日。

 おやすみなさい  


Posted by マグ at 03:44Comments(2)つぶやき

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!