2011年10月17日
的確で前向きな意見、でも少し凹みます


皆さんただいま。
お休みの今日も楽しくも充実した一日を過ごさせていただきました。
お昼は完全なプライベートで蒲郡で満喫。
夕方からは20年前からの知り合いで、只今東京で広告や宣伝やイベントを生業にしている先輩と飲み。
丸栄デパ地下店を見学し、その後飲みながら駄目だしの数時間。
コンセプトの見直し、チラシの見直し、そして今後の展開の話。
特にキツイ一言は「どれだけ拘っていても、お客さんに何も伝わっていなければ意味が無い。丸栄の売り場にはその想いが全く表れていない!全然駄目」でした。
言われてぐうの音も出ませんでした。
その通りだからです。
東京の激戦区の第一線で日々闘っている方には、私のやり方考え方はゆる過ぎて駄目出しばかりです。
反省して、やれる事から直していきます。
直ぐに丸栄の仲間と合流し今まで反省会。
正直キツイ一言には凹みます。
でも言ってくださるのは貴重な意見です。
そしてまだ始まって10日です。
一歩ずつ改善していきます。
でも凹む意見ばかりでなく、未来に向けての新しい展開のヒントも頂きました。
必ずその仕事もやりとげます。
生落花生を食べながら心に誓いました。
居酒屋から出ると秋の夜空に綺麗な月が!
そんなに俺を見下すなよ・・・。
今はこんなんだけど、来年はもう少し成長するから。
凡人は努力以外の近道はないので、明日からまた精進の日々です。
何時か満月のような笑顔で仲間と笑い会える日が来るように・・・。
2011年10月17日
2011年10月17日
丸栄デパ地下店は今日も営業中!


皆さんお早うございます。
ふと気がつけば10月も後半分、そして今年も後2ヶ月半。
その事に意味も無く焦燥感を感じる44歳ですが何か?
今日も小癪なほどの秋晴れですね。
今日は月曜日。
「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」前田南本店は定休日です。
しかし!
丸栄デパ地下店は通常通り営業しています。
本日用の惣菜を準備してあります。
あっとう言う間に丸栄デパ地下店も一週間半が過ぎました。
まだまだ改善点も山積みだし、安心できるレベルでは当然ありません。
しかし!関わる皆の協力で何とか動いております。
感謝です。
本店でさえマダマダままならない状態で、二号店なんて本当はありえませんよね?
でも折角いい話なんでお受けしました。
今の自分のレベルではもしかしたら役不足かもしれませんが、二度とない人生ですからチャレンジし続けます。
あーあ、何時になったら余裕の日々が送れる様になるのかな?
神のみぞ知るですね。
でも今日はお休みなんで、とりあえずはゆっくり過ごします。
とは言いながら夕方打ち合わせ一つ入っているんですけどね。
2011年10月17日
ワクワク創造人・宮城谷さん


皆さんただいま。
私にとっての一週間が終わりました。
今週も慌しくも充実した一週間を過させて頂きました。
昨日の豊根村でのイベント。
企画されたのは写真家・宮城谷好是さん。
有名カメラマン篠山紀信さんの弟子で、長嶋茂雄や山口百恵さんなどのスーパースターとも仕事をしてきた方です。
今は故郷である豊橋に戻り、東京の仕事もこなしながら、地元に根付いた活動もされてます。
その一つが豊根村の活性化です。
過疎の進む村ですが、山の恵みはもの凄いし、川を代表に自然も素晴らしい。
この村を何とか活気付けたいという気持ちから、毎年イベントを開催しています。
今年は生憎の大雨でしたが、名古屋組みも含め60人の方が参加してくれました。
昨日のブログに書いた様に豊根の秋の恵みを皆さん美味しそうに食べてました。
そんなに旨いものがあるなら、旨い酒も!という事で、宮城谷さんから出店依頼を受けました。
料理の邪魔しない定番酒を幾つか御用意させていただきました。
一応仕事で行ったんですが、思いっきり色々と楽しんでしまいました。
宮城谷さんは御歳61歳。
でもまだまだパワフルでワクワクする活動を続けています。
そして遊び心を決して忘れない人物。
色んな意味で尊敬する方です。
私もそんな還暦を迎えたいものです。
さー明日はお休みなので、今からゆっくり過ごせます。
DVD5本借りてきたので観ますよ!