2012年03月09日
春の色合いだね

生憎の雨。
朝より更に。
深まる焦燥。
煮詰まる思考。
それでも感じる空腹。
高まる食欲。
目に映える春の色。
舌を転がる爽やかな味覚。
体に染み入る優しい味。
自然に笑顔こぼれます。
皆様も幸せに。
本日のオススメ。
小松菜と揚げの煮浸し。
いとおかし。
2012年03月09日
悪人顔と偽者

皆さんお早うございます。
そぼ降る雨の中朝一魚市場に行ってきました。
今日も魚少なかった・・・。
そんな中で面白いモノをGET出来ました!
先ずは凄い顔をした奴。
オコゼです。
鮮度良いので刺身でもいけますが、この魚はアラも含めてから揚げが最高!
一部の内臓とエラ以外は総て食べられます。
個人的にはヒレの部分の揚げたのが最高です。
限定4人前。

こちらも久しぶりに見つけた奴。
マルアジです。
昔は真アジの偽物のような扱いを受けていましたが、最近は余り見なくなりました。
鮮度良いし、パンパンにはった身は、見ただけで旨そうなんでGET!
大き目のをチョイスして刺身用に下処理しておきました。

そして残りのを半干に。
軽くし塩をしてドリップを丁寧にふき取った後、特製魚醤に漬けて干してあります。
旨味が倍増する事でしょう。
どれもこれも日本酒との相性は抜群。
いや日本酒以外は合わないのでは?と思うくらいのベストマッチです。
食べたい方は宮下町にあります日本酒専門店「天に月、地に山」まで↓
http://ameblo.jp/j-sake/