2012年03月10日
人生はクロスワードパズルの様

まったりと過ごす土曜日の午後。
おだやかに流れる時間にピッタリな本を読み終わりました。
「ランプコントロール」 大崎善生。
久々の大崎作品。
何のかんの言いながら総て読破しています。
今回も何時もと変わらず透明感のある恋愛モノ。
村上春樹ホロワーだけあって、いつも通り喪失と再生がテーマ。
ドイツへの転勤を期に引き裂かれたカップルの、失われた三年間。
その間にはそれぞれに全く正反対の人生が待っていました。
帰国後に分かる衝撃の事実。
涙なくしては読めません!
とは言ったものの、何時もよりはちょっと弱いかな?
なので今回は泣けませんでした。
でも相変わらずの透明感のある文章は流石。
今回のキーワードの一つであるクロスワードパズル。
その言葉にかけていい言葉がありました。
(言葉と言葉がクロスすることによって新しい言葉が生まれていくように、僕と彼女は感情と感情、あるいは肉体と肉体を交差させながら新しい豊饒な何かを生みだしていった)
名言ですね。
交わる事で何か新しいものが生れ落ちていく。
人生は出会い。
そこから生み出される何かは奇跡にも似ている。
2012年03月10日
すき焼き風?

皆さんお早うございます。
今日も曇天ですね。
でも皆さんとっては嬉しい週末。
テンションあげて↑行きましょう!
「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」も11時より通常営業!
本日のオススメはこれ!
牛蒡とシラタキの甘辛煮 です。
珍しく純和風ですね。
たまにはこういったメニューも必要ですね。
食卓の一品として食べていただければ幸いです。
勿論お店でのイートインも出来ます。
東シェフ渾身のベジランチも予約無しで食べられます。
皆様のお越しをお待ちしております。