2011年04月21日
遂に顔出してしまいました!


皆さんには内緒にしてましたが、この18日(月)の東日新聞に私掲載されました。
「きらりオーナー」という枠で紹介して頂きました。
「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」の惣菜と一緒に写ってます。
FM豊橋・どすごいブログ共、顔出しNGで通してきたんですが・・・。
流石に新聞では通りませんでした(笑)
でも今後も顔出しNGで行きますよ!
なので貴重なShotです。
恥ずかしいので、その日には記事をUPしませんでした。
数日前の新聞でもとってあるよ!という方は隠れて御覧下さい。
こんな親父が日々奮闘しております。
2011年04月21日
ウズラのキャラクターに名前をつけて下さいませ

竹の子堀から帰宅。
流石に暖かくなったので沢山採れました。
自然の恵みに感謝ですね。
本日から「One Soup、Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」のメニューにも出しますよ!
そして昨日のFM豊橋に豊橋養鶉農業共同組合の葛山貴之さんがゲスト出演してくれました。
写真撮り忘れました(汗)。
組合では昔から(うずらの燻製)を商品として販売しています。
この度パッケージも変わり、キャラクターもドーンとついています。
このウズラの親子(父・母・兄・妹)の名前を絶賛募集中だそうです。
妹だけは既に名前が決まっています。
その他の父・母・兄の名前を皆さんに決めてもらいたいそうです。
選ばれた方には素敵なプレゼントもあるそそうです。
詳しくはHPを御覧下さいね↓
http://www.uzura.or.jp/
2011年04月21日
今週も私の二品


皆さんお早うございます。
一時間に一回目が覚めてしまうのは花粉症のせいで、歳のせいではないと言い訳する43歳ですが何か?
今朝も光が溢れすぎて、こぼれ落ちるよう晴天ですね。
今日も一日予定ビッシリです。
倒れない程度に頑張って行きましょう!
さて本日のお薦めニ品はこれ!
今週も私マグが作らせて頂きました。
先ずは「セリと大根と椎茸の煮びたし」です。
コク出しに揚げも少々入ってます。
旬のセリの香りが何とも言えませんよ!
爽やかな一品です。
もう一品は「ブロッコリーの和風ナムル」です。
硬めに茹でたブロッコリーを荒く刻んで、ゴマ油・塩・砂糖で味付け。
最後に鰹節とゴマを混ぜ込んで完成。
コチラはちょっと濃い目の味付けです。
これから山菜も本番。
メニューにも少しづつ並べていきますね。
さて竹の子掘りに行ってから、鶉農家さん・さくらFOODSさんと向かいます。
お昼からはラジオの打ち合わせで ふじい農園さんと初顔合わせです。