2011年04月29日
2011年04月29日
オデンではありません


GW晴天!
お休みの方にはお出かけ日和ですね。
私は相変わらず陽のあたらない日々を過しております。
なので何時もと変わらずお勧め紹介。
今回はおでんです!
ではなく「青いトマトとウズラと根菜のピクルス」です。
以前紹介した間引きされた青いトマトを使っています。
長めの串に刺してあります。
ウズラの酢漬けに、根菜のピクルスを交互に指してあります。
ピンチョス感覚で食べててみて下さいね。
青いトマトも後僅かです。
まだ食べてない方はお早目に!
2011年04月29日
シュークルトとは?


皆さんお早うございます。
というには遅すぎる既にお昼12時過ぎです。
18歳からGWを休んだ事のない人生を送っていますが何か?
長い人は10連休だそうですが、そんなに休んで何するんだろう?と逆に思ってしまいます。
何言っても羨ましがっているようにしか聞こえないのでこの辺でやめときます。
さてGWも「One Soup、Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」は通常営業!
月曜日だけは定休日なんでお休みいただきます。
GW突入第一弾のメニューはこちら!
「二種類のキャベツのシュークルト」です。
シュークルト?聞きなれない人も居ると思います。
用はザワークラフトみたいなものです。
キャベツの酢漬けみたいな感じでしょうか?
春キャベツと紫キャベツを使ってます。
お口直しにピッタリのメニューですよ!
GW入る前に東野圭吾さんの最新作読み終わりました。
3時間でサクッと読了。
まー何時もの東野節でした。
今や赤川次郎氏の後継者といっても良いのではないでしょうか?
良い意味でも悪い意味でも。