2011年07月03日
男と女の間には

まったりとした日曜の午後です。
長編を要約読み終わりました・
「水底の森」 柴田よしき。
彼女の作品は時折大ホームランがあるから、見つけると必ず読んでしまう作家の一人です。
今回も久々に大ホームランでした。
細かい内容は書くつもりありませんが、男と女の間にある乗り越えられない壁をズバリ書いた小説でした。
印象に残った言葉を書いておきます。
(昔勧められて読んだ恋愛小説では、男と女は抱き合い、互いの体を確かめ合う事さえすれば分かり合える。と書いてあったが、だがそんな事はまるきり嘘なのだ。体を重ねることは、錯覚を育てるだけの事。分かったようなつもりになれる。それだけのこと)
矢張り永遠に男と女は分かり合えないんでしょう。
だからこそ惹かれあうのも事実。
柴田さんはそのあたりの人間の気持ちを描くのが本当に上手い!
脱帽の読了感でした。
さーLOST ファイナルシーズンの続きを観るか!
2011年07月03日
二度寝は危険!

皆さんお早うございます。
暑くて7時頃目が覚めて、エアコンを入れて二度寝したら10時過ぎに目が覚めて驚いた43歳ですが何か?
ん~今日も雨の予定だった筈が、約束をすっぽかされたような晴天ですね。
自分では若いつもりですが、やはり体は正直ですね。
滅多に二度寝などしないんですが、グッスリでした。
さて明日は「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」は定休日です。
なので本日はお休み前の最終日です。
売り切れ御免の日なので、お早めにどうぞ!
さつ本日のお薦めメニューはこれ!
「生バジル入りタルタル」です。
ウズラの玉子とバジルの香りがなんとも言えません!
残り僅かですので、ぜひ!
珍しく今日は昼間ゆっくり出来そうなんでDVD観ます。
2011年07月03日
似てないハニーにメロメロ

皆さんただいま。
午前二時過ぎですね。
たった今夜のお仕事から帰ってきました。
流石に少々疲れましたが、この不景気に働かせて頂けるだけで感謝です。
良い出会いもあったので心地よい疲れです。
昔ならこれから飲んで寝るが当たり前だったんですが、最近は歳のせいか疲れるとお酒を欲しない。
なのでコンビニでキリッと冷えた炭酸を買いました。
おまけでついていたのが写真のブツ。
どうやらキューティーハニーらしい。
私が子供の頃、一番ドキドキしたアニメの主人公です。
でも似て無くない?
こんな雑な感じでいいのか!
これじゃ空中元素固定装置で変身できませんね。
でも疲れた43歳には何か癒されました。
明日も仕事なんで寝ます。
お休みなさい・・・。