ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年07月17日

私の心もLOST だよ



 連休の中日如何お過ごしでしょうか?

 私は珍しく部屋でまったり過ごしてます。

 そして遂に「LOST ファイナルシーズン」観終わりました!

 海外TVドラマを最初から最後まで観たのはデビット・リンチ監督の「ツイン・ピークス」以来です。

 なので20年ぶりですね。

 「LOST」は初めの方メチャクチャ面白かったんですが、シーズンが進むにつれてパワーダウン。

 というか複雑になりすぎて、ながら観していると良く分からなくなります。
 
 時系列が飛んだり、死んだ人間が生きていたり、島と現実の政界が交錯したり・・・。

 どうオチをつけるんだろう?と人事ながら心配するほどでした。

 そしていよいよファイナルシーズン。

 先程最終回の前編・後編を観終えました。

 先ず出た言葉は「何じゃそりゃ?」でした。

 このオチは反則でしょ?

 納得のいかない終わり方に、私の心がLOSTしてしまいました・・・・。

 やはり風呂敷を広げすぎると、小説も映画も商売もこうなりますね。

 暫く連続TVドラマはいいかな?

 文句言いながら最後まで観た私を誰か褒めてくださいね。

 さー夜の仕事にむかいます。  


Posted by マグ at 15:52Comments(0)つぶやき

2011年07月17日

擬態するタコ



 来週開催する(奥)を楽しむ会のメニュー用に、金曜日に活きた真タコを15匹買ってきました。

 朝全部を下処理するのは無理だったので、活きたままザルに入れておきました。

 そしたらどうでしょう!

 夕方見たらザルの柄に擬態しているではないですか!

 見事なストライプが笑えます。

 これも外敵から身を守る為に進化の過程で身に付いた技です。

 生物は本と凄いですね。

 面白いから串焼きにして食べちゃいました。

 残りは酒の会用に山葵の茎とゴマ油で(自家製タコワサ)仕込んであります。

 これは正直激旨ですよ!

 参加される方楽しみにしててください。  


Posted by マグ at 12:53Comments(0)食材

2011年07月17日

よろしく哀愁はかかったのか?



 皆さんお早うございます。

 昨夜の祇園祭で郷ひろみの(よろしく哀愁)が流れたのどうか、気になって良く眠れなかった43歳ですが何か?

 猛暑猛々しい晴天ですね。

 今日働けば明日は定休日です。

 最後の力をふりしぼって頑張ります。

 先に業務連絡です。

 「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」は本日18時に早仕舞いさせていただきます。

 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 休み前のお薦めです。

 春雨とバジルの黒ゴマ和えです。

 少し固めに茹でた春雨の食感と、ゴマの風味、そして爽やかなバジルの味わいが最高です!

 暑い日でもサラッと食べれる一品です。

 ぜひ食べてみてくださいね。

 さー今日は久々にゆっくり昼間を過ごせる日です。

 DVD鑑賞と本読みに費やします。

   


Posted by マグ at 10:35Comments(0)メニュー

2011年07月17日

ブラネッツに掲載されました!



 皆さんただいま。

 祇園祭の日でしたが、素敵な夜を過ごせましたか?

 私は通常通り仕事で、祇園祭流れのお客さんも無く、何も変わること無い土曜日でした。

 さて以前にも紹介しましたが、私は新しいプロジェクトを立ち上げました。

 題して「三河の酒蔵を応援する会」です。

 その第一回目の開催が来週7月20日(水)にいよいよ迫りました。

 参加人数もボチボチ満席になりそうですが、若干空きがあります。

 参加したい方はぜひお早めに。

 本日配布されたプラネッツにも、詳細が掲載されています。

 お手元にある方は、ぜひ御覧下さいね。

 さー(LOST)の最終回観てから寝ます。

 おやすみなさい。  


Posted by マグ at 01:15Comments(0)日本酒