2011年03月26日
佐藤薬局さんに来ました!


どうにもならない鼻を何とかしたくて佐藤薬局さんへ。
あらかじめ電話しといて、佐藤隆之君が居るのを確かめて行って来ました。
ちゃんと白衣着て働いてましたよ!
早速お薦めの点鼻薬頂いてきました。
鼻に直接入れるのは初めてなんで、ちょっとビビリながら注入。
初めは何ともなかったですが、徐々に鼻が通りました。
今はかなりいいです。
佐藤君ありがとう。
そして情報をくれたハチブンブンさんありがとう。
何とか本日の竹の子の会&明日のLIVEは乗り切れそうです。
でも治ったわけではないので、明日のLIVEは鼻声で唄います。
堪忍してください。
18時~ 宮下町「天に月、地に山」で開催です。
チケット1000円(飲み食いは各自その場でお願いします)。
鼻声デビューなんで、お時間ある方は観に来てくださいね!
2011年03月26日
孫は優しい

突発的に今年初めてなった花粉症。
どうにも苦しくてブログに対処法を書いたら、ハチブンブンさんから点鼻薬が良いとの情報頂きました。
飲み薬しか試した事なかったので、ぜひ試そうと思いました。
その瞬間、そうだ佐藤薬局の佐藤君に相談すればいいんだ!と閃きました。
先日の異業種会で名刺交換したので、早速お電話。
色々と説明して頂きました。
早速今から買いに行ってきます。
私は鼻は詰まってますが、味付けは東シェフがやってますので安心ください(笑)。
本日のお薦めは「豆のゴマネーズサラダ」です。
孫は優しいといいますよね。
(ま)は豆、(ご)は胡麻、(わ)若布を含む海草です。
よくよく考えれば総ての食材が「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」には何時も並んでます。
意識しなくても自然とメニューに総て入れてます。
日本人のDNAがそうさせるんでしょうね。
2011年03月26日
全く効かず

皆さんおばようごじます・・・・。
たったこれだけの言葉がハッキリ言えない位鼻詰まりです。
認めたくないけど、これは完全に花粉症と認知するしかないです。
43歳にしてなってしまったようです。
昨日のブログにも書きましたが、薬に頼りたくなかったんですが、どうにも辛く買いました。
「コルゲン鼻炎ジェルカプセル」
でも全然効かない!
というか更に酷くなった気がします。
体質に合わないみたいです。
もう一度薬局で違う薬買います。
いや~こんなに苦しいとは想像にもしませんでした。
今まで花粉症の人を「大したことなだろう」という気持ちで居た事を反省しました。
明日はLIVEで唄わなければいけないのに、最悪の状況です。
3時間だけでいいので鼻が通って、鼻水が出ないような薬ないかな?
求む情報です。
タグ :花粉症