ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年03月17日

春を丸裸にしました




 今日も朝から土の上に出る前の筍を掘りに行って来ました。

 天候のせいか外れ年なのか、今年は全く筍が生えていません。

 なので今日も小さめのが5本程しか採れませんでした。

 来週の竹子の会の時には生えてますように祈るだけです。

 帰る道すがら土手に土筆を発見!

 時間が無かったので。一握り分だけ採って来ました。

 早速袴を取り下処理。

 丸裸にしました。

 真っ白で如何にも春の色合いですね。

 下湯でして今夜玉子とじでメニューに載せます。

 春本番はもう直ぐです。  


Posted by マグ at 14:48Comments(0)食材

2011年03月17日

きな粉が!



 皆さんおはようございます。

 昨夜の異業種会の心地よい疲れを引きずって目覚めた朝です。

 小さいながらも自分の仕事を一生懸命やっている方々にお会いすると元気を貰います。

 頂いた元気を糧に、今日も精一杯頑張りたいと思います。

 本日紹介するのは変り種メニューです。

 「紫キャベツのきな粉ドレッシングかけ」です。

 きな粉をドレッシングに?と思う方もいるかもしれませんが、これが実に合います。

 もともと大豆系ですからね。

 たまにはこういった変化球も投げてみます。

 さー今日は今から筍掘り、そして幡野養鶉場さんへ仕入れに行きます!

 今日も一日予定ビッシリです。  


Posted by マグ at 09:14Comments(0)メニュー

2011年03月17日

かしまし息子



 只今午前1時過ぎです。

 今日は朝からFM豊橋の出演。

 そして夜は私主催の異業種会の開催日でした。

 一日が長い!

 でも充実した一日でした。

 今回も20名の方々に集まって頂き感謝です。

 本当に様々な職種の人間が集まり、興味深い話が沢山聞けました。

 そして どすごいブロガーも三名参加!

 お初にお会いしたのは 佐藤薬局の さとやんさんと、出張!何でも鑑定士の オガサンです。

 間のノブゥ君は既に言うまでも無く友人なんで説明は不要。

 初めてお会いしたお二人も非常に楽しい方で、本当に楽しかったです。

 ぜひまた異業種会やりましょうね。

 今日も5名の方と初めて出会いました。

 一期一会は宝ですね。  


Posted by マグ at 01:05Comments(2)一期一会