ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年03月04日

ブロッコリー豊作



 日本には四季があります。

 そのお陰で時期・時期で旬の野菜や魚が違います。

 「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」では、旬の素材を使う事を心得の条としてます(隠密同心風)。

 難しい事を言っているのではなく、旬の食材の方がお値打ちだから一挙両得だから使いやすいんです。

 只今ブロッコリーが出荷の最盛期を迎えています。

 そのお陰で非常にお値打ちな値段で買う事が出来ます。

 なのでブロッコリーメニュー二つほど常に出しています。

 今回の新作は「ブロッコリーとセロリのマヨダレ和え」です。

 只のマヨネーズ和えではないですよ!

 ちゃんとソースには工夫してあります。

 旬のブロッコリーの甘さが引き立ち、セロリのシャキシャキ感が最高な一品です。

 勿論セロリはノブゥ君のセロリです。

 旬の野菜は本当の美味しいですね。  


Posted by マグ at 15:02Comments(0)メニュー

2011年03月04日

有機野菜朝市



 毎週金曜日朝9時~11時までは、渥美フーズ山田店の駐車場に行きます。

 それは「有機野菜の朝市」が開催されているからです。

 かれこれもう一年通っているかな?

 採れたての有機野菜がお値打ちに並んでいます。

 何人かはラジオにも出演していただきました。

 農業と聞くと年配の方々を想像すると思いますが、この市場は若手が多いです。

 20代後半~30代が中心。

 若手が農業を始める姿には神々しささえ感じます。

 少しでも応援になればと通っています。

 今日も菜の花や新じゃがなど早春の野菜が沢山並んでました。

 「One Soup、Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」でも使ってます。

 無論総てが有機で野菜ではないです。

 価格的にも種類的にも総てを使う事は不可能です。

 どちらにしても丹精込めて生産者が作っている野菜達です。

 美味しく調理してあげないといけませんね。  


Posted by マグ at 12:34Comments(0)つぶやき

2011年03月04日

夜のコース料理




 皆さんお早うございます。

 毎週金曜日は6時30分~魚市場に行って、魚を仕入れてお店で仕込み。

 ちなみに今日はコハダの酢〆と北海道産の八角を干物にしてきました。

 その後 渥美フーズ山田店の駐車場でやっている有機野菜の朝一で仕入れ。

 そして昼と夜の営業なんで、結構タイトな一日です。

 さて話は代わりますが、最近ありがたい事に夜のコース予約もボチボチ頂きます。
 
 昨日も女性五名で予約をいただきました。

 夜は2800円~のコース料理があります。

 ちなみに昨日の2800円コースは、先ずはお好きな惣菜とスープを御自分で選んでもらいます。

 そしてメインを二種類から選んでもらいます。

 昨夜は(金目鯛のアクアパッッア)と(豚肉のトマト煮込み)でした。

 メインにも野菜が満載です。

 勿論ライスも付きます。

 最後にドリンクとデザートありますよ!

 そしてデザートも野菜です。

 写真はトマトのムースのケーキです。

 「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」では、夜のコースも野菜満載です。

 またオードブルや注文弁当も野菜中心ですよ!

 特別な記念日コース(5800円)や歓送迎会や女子会など、何でもお受けします。

 値段や内容は一度お電話でご相談くださいね。

 0532-55-1321 月曜日定休日  


Posted by マグ at 10:32Comments(2)メニュー