ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年03月31日

定食後、髪切った




 はー。

 要約一息ついています。

 慌しいお昼の仕事を終え、昔から行っている定食屋さんに。

 今日のランチは「山菜混ぜご飯定食」でした。

 給食で食べたような少し甘い混ぜご飯。

 おばーちゃんの味わいです。

 美味しかったです、ご馳走様。

 その足で直ぐに行き着けの美容院に。

 四月は毎週末イヴェントがあるので、気合を入れる為にバッサリと!

 頭が軽くなりました。

 さて一休みしたら夜の営業に備えます。

 あっ!くくむガーデンさん 臨時休業でした・・・(またやってしまいました)。  


Posted by マグ at 14:28Comments(3)つぶやき

2011年03月31日

細かく切った野菜



 皆さんお早うございます。

 今朝も暖かいイイ天気ですね。

 いよいよ春本番になりそうです。

 明日から四月だから当然か?

 さて今日のお薦めメニューは二品。

 どちらも野菜を細かく切ったメニューです。

 一つ目は「千切り野菜のマイルドサラダ」です。

 紅芯大根や春キャベツや水菜、そしてアイスプラントも入った賑やかなサラダです。

 でも味わいはマイルドですよ!

 二つ目は「大根・人参・玉ねぎの胡麻香るかき揚げ」です。

 噛み締める度に地味深い味わいが口中に広がります。

 根菜の底力を実感できる味わいです。

 どちらも野菜の自然な旨味を堪能できますよ!

 さて今日も一日ドタバタ。

 今からオカラの注文に行ってから、幡野養鶉農家さんと さくらFOODSさんに行きます。

 その後木曜恒例の くくむガーデンさんに寄ります。

 「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」に戻り仕込み。

 時間があれば髪を切りに行き、夜の営業。

 日曜日の うずうず祭りの準備も同時進行しないといけませんからね。

 あー最近本を余り読めていない・・・。

 今週から三週間の日曜日は総てイベント出展だからフルフルパワーです。

 お仕事をいただけるだけでも感謝です。

 頑張ります!  


Posted by マグ at 10:01Comments(4)メニュー

2011年03月31日

勿体無いから生まれた技術



 只今午前一時です。

 要約仕事から帰ってきました。

 本日は朝からFM豊橋三時間生放送こなして、今まで仕事。

 本当に働いております。

 さて本日のFM豊橋のゲスト二人目はこの方です。

 株式会社T.M.Lとよはしの立石佳影さんです。

 T.M.LとはThree Mind Laboratoryの頭文字で三心を表すそうです。

 T,M.Lとよはしの仕事は、出荷出来ないような野菜を使える部分だけカットし低温加熱する事です。

 煮るよりも食感がよく、栄養分も逃げない。

 良い事づくしです。

 おまけに素材の味がより分かるとなれば言う事無しです。

 スタートは捨てられている野菜を見て、勿体無いないと感じた事です。

 私が「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」を始めた理由と同じです。

 蒸しカット野菜だけでなく、野菜のペーストもやられています。

 捨てる野菜が商品になる。

 本と素晴らしい!

 今後何かとコラボできれば幸いです。
  


Posted by マグ at 00:59Comments(0)FM豊橋