ランチ 記念日コース 洞窟店内 店舗案内 注文弁当
オードブル

2011年03月28日

まったり休日



 定休日の本日は一日おでかけ。

 夜は昔から行っているお父ちゃん&お母ちゃんの居酒屋に。

 春の食材満載です。

 蛍烏賊と新若布のヌタ・イイダコの桜煮・菜の花辛和えとブリコの生姜煮。

 これだけで何杯酒が飲める事か?

 そして半生のシメサバに小鯛の昆布〆です。

 もう何杯お代わり出来る事か?

 と書きましたが一杯も飲んでません。

 車で行ったせいもあるんですが、財布を落とした反省と花粉症のせいもあります。

 久々にまったり過した休日でした。

 明日は予約が入ったので火曜日ですが朝から魚市場に行って、竹の子堀りです。

 また慌しい一週間が始まります。
 
 老体に鞭を打って頑張ります。  


Posted by マグ at 21:37Comments(0)つぶやき

2011年03月28日

久々に

バイキング来てます!

贅沢な昼下がりです。
  


Posted by マグ at 13:01Comments(5)つぶやき

2011年03月28日

どでかっ!



 皆さんおはようございます。

 幾分か楽にはなったものの、花粉症はまだツライです。

 何とか昨夜のLIVEは点鼻薬のお陰で事なきを得ましたが、寝ている時はまだ鼻が詰まります。

 早く治らないかな~。

 さて本日月曜日はお店の定休日です。

 しかし!土曜日に落とした財布の処理で、銀行や警察に行かないといけません。

 中々休ませては貰えません。

 ホント貧乏暇なしです。

 でも毎日楽しいからいいか?

 昨日も嬉しい出会いがありました。

 ブロガーでもありキャベツ農家の ごんべぇさんと初めてお会いできた事です。

 「やっさいフェスタ」のチラシを置きに「One Soup,Three Veg/ワン・スープ、スリー・ベジ」に来てくださいました。

 そしてお土産に丹精込めて作ったキャベツを持ってきてくださいました。

 でかっ!

 横にあるマッチと比べると分かると思いますが、相当でかいです。

 スパーじゃ逆に規格外でしょう。

 温暖な渥美半島だから出来るんでしょうね。

 ごんべぇさんありがとうございました。

 末永くお付き合いよろしくお願いします。  


Posted by マグ at 09:11Comments(1)食材